投稿

5月, 2013の投稿を表示しています

おすすめです!

イメージ
最近、本屋さんでみぃ—け!た、 CDブックと本です。 「 宮古島 癒やしの波音CDブック 」 CDは、宮古島の海のそばに、いるように感じます。 波の音、そして、鳥のさえずりも聞こえてきて、 眠りにつくまでのお楽しみになっています。 海のそばで、寝ているみたいです。 人生は、ワンチャンス! この本は、とにかく犬好きには、たまらないー本です。 コメントも、思わず笑ってしまったり、 そうそう〜と、うなづいてしまったり…する本です。 本屋さんで、見かけたら、 おっ、これですか!と、お声をかけてくださいね。 お返事は、できませんですが… すみません〜です。

ごほうびぃ

イメージ
博多、門徒さんが所属している 写真倶楽部の写真展に、おじゃました。 絵を描くことと、写真を撮影することは、 根っこのとこでおんなじかな…って、感じた。 舞鶴公園 の菖蒲を見て、 なだ万 のお昼のランチをいただいた。 お釜で炊いた、ヒスイ豆とちりめんじゃこのご飯が、 美味しかったぁ〜です。 県立美術館ヘ、 マリーアントワネット物語展 。 華やかだけど、哀しい彼女の人生。 今日一日、てんこ盛りの楽しいひとときを過ごした! 一日中、運転していただいたKさん、ありがとうございました。 お疲れ様でした! 今日一日は、ごほうびぃ!と、いただきました。

し・あ・わ・せ

イメージ
ヘタレの私にとって、かなりハードな二日間を過ごした。 ハードの内容は、言うこと難し… ウーン、と。 月曜日のコーラスれんげの練習にも、参加出来ず、 ごめんなさい…のメッセージに、 ほーら、こんなメッセージをいただいた! うれしいです。 それに、 利休梅 、 京鹿の子 、 紫陽花 を花瓶に生けて下さったHさん、 境港のおみあげ、 ゲゲゲのキタロー饅頭 を下さったMさん、 ありがとうございます!! 誰もいない静かな本堂から、 メンバーの笑い声が聞こえてきたような、気がした。 私って、もしかしたら、幸せ? それも、かなり?かも!

どっさり!

イメージ
永代経法要の頃、山法師の花が咲き始めます。 永明寺様のご法要に、お参りさせていただいた。 ご講師は、憧れの 長倉伯博 先生で、 やーっと、ご縁にあわせていただける! と、婦人会の方々もお誘いして、 ルンルンスキップで、伺った。 ビハーラ活動を通して出会われた方々のお話で、 死に直面されている方から、 「お浄土って本当にあるんですか?」 と、問われると、 「わかりません…だって、まだ死んだことがないから…  でも、お浄土を心に抱いて、如来様を心に抱いて  亡くなられた方々を、たくさん知っています。  あなた往く人、私も少しおくれて往く人、共に浄土に歩む人」 と話された。 必ず必ず、浄土にて待ちまいらせ候う… と、遺されたお心にふれて、 この事は、だからニッコリ笑って生きてこい!と、いう願いが込められている! と、いただいています、と、話された。 笑いあり、涙ありのご法話は、 セツナサを抱えて生きる私達が、 その事を通して出逢えることがある大切なもの、 有難いものは、セツナサのなかにあること、 と励ましをいただいた。 先生の笑顔と共にあたたかな心 も、どっさりいただいた。 永明寺様、感謝申し上げます!有難うございました。

いっこ、いっこ〜

イメージ
先週の金曜日、 前坊守の百ヶ日で、 大谷本廟へ納骨 、 青楓の京都に参拝した。 土曜日、 連研初参加の方々の顔合わせ食事会 。 和やかな時間を楽しまれたかな? 実り多い出遇いが、ありますように! 日曜日、 赤ちゃんの 初参式 。 5名の赤ちゃんが、お参りしました。 明るく可愛い声が、本堂に溢れた。 月曜日、 午前中は、 コーラスれんげ の練習。 演奏会まで、1ヶ月しかない… 「花は咲く」、楽譜なしでがんばる! 杖なし〜ウーン… 午後、 実家の父の診察日 、 お昼ご飯と夕ご飯を、両親といっしょにできて、うれしい! ふりかえると、当たり前のような日常が、 幸せ…なんだ!ってね。

ストン〜っと

イメージ
行事が、いいーっぱいで、 お茶の先生に、おけいこのお休みの電話をかけたら、 先生は、 「ほがらかにはたらきなさい!」 と、言って下さった。 用事に追われて、いっぱい一杯の心に、 ストンーっと、おりてきた言葉…でした。 そうだ、楽しむ心を忘れないでいたい…と、思いました。

うふふ…

イメージ
今年も、母に、母の日のプレゼントを贈れて、幸せ!です。 このお多福豆さんのように、 やわらかで、あたたかく包んで、育ててもらった… って、今、想います。 その母を大切にしてくれてる、実家のみんなの母のような姉にも、 母の日のプレゼント、スリッパを贈りました。 姉の言葉、 「ありがとう!足の裏がよろこんでいるよ」 って〜ステキな姉でしょー♪ 思わず、うふふ…

2013年正行寺永代経法要にて

イメージ
「あなたと出逢って」 「少年時代」 「太陽からの手紙」 「花は咲く」 永代経法要にて、正行寺自慢?のコーラス隊、 コーラスれんげのプレ発表会をさせていただきました。 4曲を歌わせていただいて、 最後の「花は咲く」は、ご参拝の皆さんも一緒に歌っていただき、 大合唱となりました♪ 6月23日(日)の仏教讃歌フェスティバルに向けて、 ちょっと自信がついたかな? 声を合わせることは、心を合わせること、 頂上を目指して、みんなでがんばります!

おかげさま!

イメージ
五月晴れーの8日、おみがきでした。 6名の男性含め30名の方々が、法要の準備にみえて下さった。 ピッカピッカになり、用意万端です。 おかげさま!です。 あとは、お参りの方々がみえて下さいますように! 初日は、コーラスれんげの発表もあります。 お待ちしています!

うれしいです。

イメージ
夜、Yさんから電話。 「ブログひらいたら、坊守が帯状疱疹って〜」 心配して電話して下さった。 左半分頭が、使えてないような感覚で、 気持ちがへこんでいたけど、 Yさんからの電話で、元気をいただいた。 ありがとうございます。 言葉を思い出した。 私は、傷をもっている。そこにアナタの優しさがしみてくる。 病気や悲しみそのものは、かなり不幸なことだけど、 人の優しさを受け止められるチャンスでもある、と思った、です。

ちょっこし〜

イメージ
月曜日、コーラスれんげの練習の後、 毎年、恒例の藤見の会を開催! 河内藤園 散策と、 あじさいの湯 のお昼ご飯ツアー? 藤の花の甘い香りに包まれながら、 花のトンネルを、ゆっくり歩いた。 花のドームの中、Hさんの笑顔を思い出した。 二年前、いっしょに歩いた彼女は、もうお話出来ないんだ… と、思うと、涙がこぼれた。 春の眩しい光りの中、 今、を共に過ごして下さる方々との時間を大切にしていきたい… と思った。 藤の花は、もうすぐ満開です。 ちょっこし、今年ははやかったです。 藤花で思い出した。 大学の学祭、藤花祭だったこと。 そして、たしか 正岡子規 氏の短歌… 瓶に挿す藤の花房短かければ畳の上に届かざりけり… 正岡子規氏が、自身の命の儚さを歌われたのだろう。 生きていたい〜という思いが、切実に心に響いてきたことを、 藤の花をみると思い出す。