投稿

11月, 2012の投稿を表示しています

こいーぃ

イメージ
時雨降る中、午前中は、コーラスの練習、お昼ご飯は、千草さんのおにぎり弁当と豚汁、大分のおみあげと京都のおみあげ。午後、球の会で野菊を描きました。ご正忌報恩講で、作品展をひらきます。そして、オマケは、臨時輪の会で、お念珠を作りました。お念珠は、12月の報恩講様で、販売予定です一日、楽しかったね〜と言いながら、帰っていかれる方々に、ありがとうございました〜と、声をかけた。朝から、夕方まで、えろう走りまわった、コイィ一日が終わりました〜

自分でジブンを!

イメージ
まずは、干し柿。ご近所の方から、門扉にかけているからね〜って、頑張って皮を剥いて、干しました。ちゃあんと、干せるように、ヘタの上の枝を残してくださっていて、ホオラ、柿ののれんの出来上がりです。次なる、獅子頭の甘露煮、Hさんのお庭から、失敬しました。切って、一度煮こぼし、もう一度お水からコトコト炊いて、透き通ってきたら、グラニュー糖を、ガバッと、ぶちこんで、弱火とときどき、鍋底からかき混ぜて、出来上がりです。沢山できました。朝のお参りの方々に、柚子湯で、お出ししまっせ。寒い中、おいで下さる方々に、あたたまっていただけますように!ってね〜次は、夏の宿題をヤア—ット、完成です。3m50cmの網代のカーペットの収納袋を、総長6m22cm縫い上げました。それも、手縫いデッセ!ミシンが、壊れて使えない悲劇…とにかく、夜更けに、縫ってヌッテぬいました。ホント、私頑張ったね!自分でジブンをホメテアゲタイ〜ってね…

産地直送!

イメージ
ご門徒のYさんが、畑で収穫の野菜を届けて下さった。 きれいに洗っていて、ありがたい!です。 コーラスの練習の後、 メンバーに、お昼ご飯をお出しするのに使わせていただいた。 カブは柿と一緒におなます に、 大根は野菜具沢山スープ に、 水菜は胡麻和え に、 と、出来上がりです。 ご飯は、先日の菊池温泉旅行で見つけた赤米ご飯です。 今年のおときのご飯に、どうかな?ということで、 みなさんの感想をお尋ねしたら、 いいね! と、いうことで、決まりです。 恒例のくちなしご飯もすてがたいけど、 今年は、これでいこう!です。 あと旅行のおみあげ、 山鹿市の千代の園酒造の 甘酒 と 松風 と 山柿 です。 Yさんの沢山の野菜が、沢山の方々のお腹に、 産地直送!のお昼ご飯でした!

まっか、かっか!

イメージ
正行寺熟女湯けむりツアー! ということで、菊池温泉一泊バスハイクを計画しました。 岳間渓谷の おがさわらもみじ庵 で昼食、 もみじ庵というだけに、燃えるように赤い紅葉に囲まれて、 山菜とだんご汁をいただきました。 午後、山鹿の町並みを散策し、 山鹿ようかんをおやつに、菊池渓谷にむかいました。 ガイドさんの案内で、渓谷をまわりました。 川の流れと、水の音、木々の間を吹く風… 時間が止まったように感じました。 宿は、渓谷の近くの 岩蔵 さん。 菊池温泉のお湯は、やわらかくて美人の湯といわれているそうです。 川のそばの部屋付きの露天風呂は風情があり、 ゆっくり過ごせました。 二日目、 阿蘇の大観峰 から 九重大吊り橋 、 そして、湯布院にむかいました。 南湯布院の プリズムガーデン でバイキングのランチ。 湯布岳を間近にみながら、いただきました。 金鱗湖の回りや 亀の井別荘 の回りは、紅葉の真っ盛り! 下にいる人の顔まで、赤くみえました。 旅は、行き先はもちろんだけど、いっしょにいく方々にも、よるかな? 行かれた方々が、みんな笑顔で、過ごしているのを見て、 おもわす゛ガッツポーズです。 紅葉にまっかまっかまっか、っか! 染まって、ニッコリの旅でした。

心ゆれた、光と音と風…

イメージ
あわただしく過ごして、でも、一日一日を振り返って、 心ゆれる想いをもてる… 京都の紅葉、 映画「ツナグ」の場面場面と劇中詩の最上のわざ、 そして、豊嶋泰嗣氏のヴァイオリンの音色。 ざわついていた心が、 おおきく息をすることを、思い出した。 生きていることは、やっぱり、幸せ! と、行く秋の中で呟いた…

お支えあって!

イメージ
正行寺の総代さん方のお集まり、“しんの会”をひらいた。 一年間の決算報告と年間行事の話し合いをして下さった。 寺のことを、真剣に考えていただきました。 懇親会は場所を移して、 木町の 小岩 さんで、秋のお料理をいただきました。 小岩さんは、いつも、 一生懸命に美味しいお料理を用意してくださって、 しんの会の全員、お酒もすすんで、 楽しい時間を過ごしていただきました。 寺のことを大切に思って、出来ることをしましょう! と言っていただいて、うれしい夜でした。 お支えあっての寺です! 感謝感謝です。 私もしっかりしなくっちゃ〜です。 二次会の シュラリン も、のど自慢で盛り上がったそうです。 これからも、よろしくお願いいたします! と、住職からです。

こえて〜

イメージ
11月の第一日曜日は、“縁の会”、仏壮の方々のお集まりでした。 雨の中、おいでいただいて感謝です。 新しく初めて参加された方が二名おられて、心配しましたが、 「楽しかった!」と言っていただいたて、ほっ…でした。 献立は、住職のリクエスト、 手巻き鮨 と 豚汁 、 かき揚げ 、 和え物 と 炊き合わせ 。 手巻き鮨の下準備がけっこうてがかかって、たいへんでした。 婦人会のOさんOちゃんAさんTさん、 お手伝いいただいて、大助かりでした。 ありがとうございました! この会は、なになにをしているとか、していたとか、 肩書きの要らない集まりだから、 なあんかいいなあ〜って、感じています。 美味しかった!飲んだ飲んだ! と、笑顔で帰っていかれる方々の後ろ姿は、 色んなことを、こえてこられたんだなあ… と、フッと思った。 もう、こえなくても、大丈夫…と呟いた。