投稿

2013の投稿を表示しています

わからん・・・

むつかしいです。 iPhoneから送信

もったいない

イメージ
怒濤のような報恩講法要が終わり、 コーラスれんげの今年最後の練習日、 本堂に入ると、あちこちから、 「坊守さんありがとう!」 と、声が聞こえてきた。 練習の前に、法要のご加勢のお礼をしっかり云おう!と、気張っていた私に、逆にお礼を言って下さる? おみがき、おときの下準備、おときの接待、と、忙しくかなり疲れ果てているのに、 「ありがとう!楽しかった!今年もお手伝いが出来てよかった!」 と、笑顔の婦人会の方々に遇えていること、 幸せがジワジワジワァーとあふれて、私にはもったいない贈り物をいただきました! 午後からは、忘年会です。 定休日の エタンセールカワモト さん、いつも無理を聞いていただいて感謝です! いつも美味しいお料理にありがとうございます。 一緒に食べることは、とても大切なことだと思います。 たくさんの時間を共に過ごしてきたからこそのつながりから、メンバーの笑顔とハーモニーがうまれる…と、思います。 今年一年、ありがとうございました!

正行寺、お斎のご接待です②

イメージ
今年も正行寺のお斎ができあがりました~ 右上から時計回りに、 炊き合わせ (木の葉南瓜・結びぜんまい・椎茸・梅花人参・さやえんどう・萩麩) 酢の物 (大根・結び昆布・干し柿) うずら豆 柚子練り 白和え 山うに豆腐 揚げ物 (岩石揚げ・姫筍・開花宣言) ミニトマトの蜂蜜漬け お吸い物 くちなしご飯 香の物 毎年同じなように見えるかもしれませんが 実はちょっとずつマイナーチェンジしているのです。 今年のニューフェイスは、 山うに豆腐 豆腐の味噌漬けなんですが、 塩気とコクがあって、チーズみたいな感じです。 ほんの一口ですが、 精進メニューなお斎のアクセントになってくれました! 正行寺婦人会の皆さんが心をこめてお接待いたします 今年もたくさんの方にご参拝いただきました。 ご参拝の方へのお接待が終わったら、 婦人会の方もいただきま~す。 まだまだ後片付けがありますが、 ひとまずお疲れさまでした~

正行寺報恩講2013、お斎のご接待です①

イメージ
 朝早くから、婦人会のみなさんにお集まりいただき、 お斎の準備にてんやわんやです 切ったり、茹でたり、揚げたり、ほぐしたり、握ったり・・・ どんどん盛って盛って・・・ 正行寺のお斎2013年版のできあがり~

正行寺報恩講、大逮夜です

イメージ
正行寺報恩講の大逮夜 長男が『御伝鈔』の拝読をさせていただきました。 今日は日が沈んでから急に気温が下がり、 親鸞聖人がご往生なさった日の寒さを 思わされることでありました。 心をこめてぜんざいを炊きました。 めしあがれ~ 明日はお斎の接待、12時~ お待ちしていまーす

正行寺報恩講法要がお勤まりになっています!

イメージ
 たくさんの方にお手伝いいただき、 今年も正行寺の報恩講が始まりました。 普段は 東京でのお勤めに忙しい長男も なんとかお休みを頂戴して働いています。 ご講師は、行橋の両徳寺の舟川宏顕先生です。 ベテランの布教使さんで、その話術の素晴らしいこと ご参拝の皆さんはお腹を抱えて笑い転げてしまってます^^ それでいて浄土真宗のみ教えの肝要をわかりやすく 解説してくださる巧みさはさすがです。   正行寺報恩講  12月12日(木) 昼席13:30~           夜席19:30~  12月13日(金) 昼席13:30~           夜席19:30~  12月14日(土) お斎12:00~           昼席13:30~

馳走です

イメージ
小さくて見えにくく?って、いうより、なあんかわからん〜ってね。 ごめんなさい…です。 12月14日のお斎のお接待の手順と献立です。 いろんな地方から、食材を集めます。 献立を考えて、美味しいと思える食材を注文して準備します。 一年に一回だけの大切なおときのお接待だから、寒い中お参り下さる皆さんに、美味しいと喜んでいただきたい! と、ここは住職と意見が一致で、この住職の言葉を力に、 そして、婦人会の方々に支えられて、今年も、馳走いたします。 是非、何がブログに書いてあったのか? 確かめにお越しくださいませ〜お待ちしています。  正行寺報恩講 12月12日(木) ~ 14日(土)  昼席 13:30~  夜席 19:30~  お斎のご接待は12月14日正午~ お参りをお待ちしています!

あったかあいー

イメージ
昨日は、朝から法要の宅配便が届いて、そいつを開けては出して、片付けて、後は空箱潰し。 あらあ、もうお昼過ぎ〜 急いで、旦過市場へ。 おみがきのお昼ご飯は、 蕪汁 です! 寒い中、お手伝いにみえて下さる方々が、あたたかくなりますように!ってね。 根野菜は、 金時人参 、 大根 、 牛蒡 、 蓮根 、 里芋 、ひとつずつ下味を浸けました。 あと、 蒟蒻 にもちょっとお味を。 そして、 薄切り豚肉 と もやし をいっぱあい、トロミをつけたお汁の中に、すりおろした蕪を、ドバッと投入、かき混ぜて、フッと沸騰したら、おわんに盛って、 柚子の千切り をフワッと盛って、出来上がりたい! あったかくて、美味しいィー?よ。 おみがきのお手伝い、お待ちしています!

さあーて〜

イメージ
忘れてましたァ… 11月と12月の、 手と手と手と… の葉書です。 一年間、山門の横の掲示板に展示していた、 手と手と手と …の言葉を、報恩講法要の時に廊下に貼り出します。 お参りの方々に、観ていただきたいです。 そして、ご満座の後、片付けとお疲れ様会の後に、好きな言葉を持って帰っていただこうと思ってます。 一年間、その時その時の気持ちを言葉にしてきました。 どうぞ、ご覧になって、お好きな言葉を選んでくださいますように! さあーて、あなたはどの言葉を選ばれますか?

決めた!です。

イメージ
野田地図 第18回講演〝 MIWA ″を観劇。 2時間強、宮沢りえさん、出っぱなしで、すごい量の台詞。 ミワアキヒロさんの生きざまを題材に、脚本演出された舞台に、引き込まれた。 共演者の方々も素晴らしくて、何より楽しいって、舞台の上で演じている人達が、一番愉しそうにみえたことカナ? 愉しそうにしている人に遇うと、楽しくなれそうな、気がする〜 それで、ワタシのケッシン、報恩講を楽しもう! 愉しそうにしていたら、回りの方々が、楽しく過ごせるかな〜と、願いをこめて…

ウーン…

イメージ
大好きな 中島みゆき さんのライブに、出かけた。 チケットをゲットした時から、とっても楽しみにしていた。 ケド、唄った歌は、今までの 夜会 で唄われた歌で、 知っている曲は、むかあし聴いた、 きつねがりの歌 だけだった… なあんにも知らずに行ったから、しょうがない、 予習の大切さを実感したわけです。 でも、 ファイト 地上の星 、 銀の竜の背にのって 、 恩知らず 、 おまえの家 、 糸 ・・・ 聴きたかったナア。

チャクチャクと〜

イメージ
コーラスれんげの練習後、 お昼ご飯は、メンバーみんなでいただいた。 ポムドテールのカツサンド きのこのスープ リンゴと柿入りさつまいもきんとん です。 アゴがハズレソウ〜 と、言いながらわいわいのランチタイムでした。 午後から、 お斎の松花堂弁当出し おくしもり、 お箸袋作り をお手伝いいただいた。 門徒会館の台所の道具も洗って 準備出来ました。 お茶をいただいて、後は、 球の会 です。 報恩講の時、展示して観ていただくことが楽しみです。 お参りの際に、是非ご覧下さい。 報恩講に向けて チャクチャクと準備がすすんでいます…

ハッピイィィぃ−

イメージ
今日は、私の誕生日でした。 コーラスれんげのメンバーから、プレゼント! 素敵な花束と有田焼の器セットとハッピイバースデイの歌のプレゼント! サプライズ、幸せです。 有田焼の器セットは、先日の熟女ツアーの時に、みなさんで私に内緒で買って下さっていたそうです。 自分の荷物だけでもたいへんなのに、大きな荷物を二つも抱えて用意して下さった心に、感謝です「来年も、旅行はどっかの窯元に行こうね〜」 と、言う私に、 「コイツ…来年ももらうきかよー」 ってね〜またまた。 そして、今日はたくさんのプレゼントをいただきました! 毎年、誕生日は御正忌報恩講の準備で忙しくしていて、なあんもなく過ぎていきます…が、 お祝いメールもいただいて、 みいんなの想いをいっぱあいいただいて、 ハッピイィィぃーです! ありがとうございました!!