投稿

10月, 2014の投稿を表示しています

もう?まだ?

イメージ
10月31日、ちょっと曇りの朝、冬の香りがした。11月のご案内です。寺においでいただき、すこしでも、笑顔になってくださったら、いいなあ…と、思いながら、ご案内をお出ししました…今年も、あと2カ月、もう2カ月しかない…と思うか?まだ2カ月もある!と思うか?どちらかな?

あっぱれ!

イメージ
畑で、収穫の、カボスと茄子とピーマンです!沢山出来ました。すごい!畑の先生Hさんのおかげです。私は、花ばさみを持って、パチンパチンといただくばかり…ほんと、申し訳ありません。蜘蛛の巣を頭に飾って、収穫のお品、コーラスのメンバーへどうぞ、とさしあげました。山葡萄の籠はダメだよーみなさん、喜んで、持って帰られました。よかったです。しかし、沢山の収穫、あっぱれ!次は、小松菜、サツマイモ、青首大根、分葱と育っております。H先生、ありがとうございます!

支えられ護られ

イメージ
妹の寺で、保育園をしているK保育園の創立80周年記念行事、式典、祝賀会が、開催された。この1日の為に、連日連夜遅くまで、保育士さん方が、準備された。いっぱいのあたたかな心が、つまった1日だった。80周年、永いながーい保育の歴史を、一枚一枚の沢山の卒園写真が、物語っていた。数え切れない方々のおかげと思いました。K保育園を大切に想ってくださっている方々に、支えられ護られて、歩いてこれたのでしょう。これからも、私のかわいい妹と姪を、よろしくお願いします。

夜なべ仕事?

イメージ
一目惚れして、買った、SOUSOUの生地で、作った手ぬぐいとテーブルセンターです。睡眠不足だあ…と言いながら、作り始めたら、もうどうにもとまらない!直線縫いならまかせてね、と、出来たあ!なかなかいいジャン…自分で自分を褒めてあげたい、です。夜なべ仕事がんばりました。

オタノシミィ

イメージ
三度のご飯とおんなじくらい、大好きな、深夜食堂が、深夜に放送開始です。うううれしぃ!貴方貴女、一緒に夜を過ごしましょう…火曜日深夜1時08分RKBです。ご来店お待ちしちょります。

光の中で

イメージ
夜中に目が覚めた。風が吹いて、気がつく。心にぽっかり空いた穴があること。風は、そこから吹いている。サビシイ寂しい淋しいさびしい…独りだ、誰かといても、独りなんだ。朝の庭、秋の光の中、 小さな花が、寄り添って咲いている。私も、この花のように、咲いていけたら…

いただくこと

イメージ
最近、いただいた三品です。上臈ホトトギス、中の赤いキウイ、とっても甘い。ていねいに皮をむいた芋の茎、キンピラにしました。うれしい贈り物です。いただくということ、届けて下さった方の、あたたかな心も、一緒にいただきました。想っていて下さる方が、おられること、幸せです…

お祝いの虹

イメージ
門徒推進委員が、誕生!それも、おおおぉ4名も。ようこそ、ご本山までお参りして下さいました。最終日、ちょうど、台風19号が、近畿地方を直撃して、ええい、しょうがないなあ…もう一泊しようぜえ、ということで、室町和久傳さんで、夕食、そして、キルフェボンのケーキで、門徒推進委員誕生のお祝いをした。4名の方々の顔が、とても輝いていて、嬉しくなった。4日間、ご指導していただいた、西本願寺のスタッフの方々に感謝いたします。次の日は、台風一過、御朝時にお参りして、帰り道、大きな虹がかかっていました。わあい、空まで、お祝いしてくれている!と、みんなで喜びました。遇えてよかったね!ありがとう!

おそるべし

イメージ
本堂の裏の畑で、育った冬瓜です。坊守さん、またまた、冬瓜大きくなったけど、使ってもらえる?と、畑のお母さんHさん。ありがとう!常例の一杯で、使わせていただきます。と、また、かっぱらってきました。冬瓜のレシピ、調べてみたら、なんと、皮はキンピラ、ワタは、和え物…と捨てるとこが、なぁーあーいいい!そこで早速、皮は千切りにして、人参と合わせて、キンピラに、仕上げに関根さんの胡麻油をかけて、ザッと混ぜ合わせて、冬瓜の皮キンピラいっちょう!皮をむいた実は、一晩水につけて置いた、干し貝柱と、薄口たれとお酒、三河の味醂をいれてコトコトゆっくり煮て、仕上げに、水溶き片栗粉をてれーと混ぜ合わせて、最後に新生姜のしぼり汁をいれて、ザッとまぜて出来上がり!茹でて刻んだ小松菜をちらして、夜の常例の一杯に、お出ししました。獺祭といただくと、また、美味しかったかな…ご法話を悦ばれた後の、集いは、用意はたいへんだぁ…けど、やっぱり、この時間は大切です。と、思います。冬瓜の皮から、いろいろな話が、ひろがっていく…捨てるとこなし、冬瓜、おそるべし!

晴の日

イメージ
妹からの贈り物、手紙に溢れる想い…どんな時も、ずっとずっと支えてもらって、ありがとう。涙のむこう、幸せがありますように。

そうだった!

イメージ
ちょっとした事柄に、ぐじぐじ、右往左往して、そんなちいせえ自分が、なさけない…と、また、へこんでいた。そんな時、届いたお便り、9月に開催された、大分のE寺の求道会の記録のDVD!お参りさせていただきたかったけど、寺の行事と重なって、お参り出来なくて残念!だった求道会の記録を頂いた。S住職様の心あたたまるお手紙に、うれしくて嬉しくて、涙がこぼれた。お礼のお電話をさしあげたら、S住職様が、でられて、学生の頃からかわらない、優しいお声に、ホッとさせて頂いた。何を、不安になることがある?道は、ひとつであると。そうだった!S住職様、安心を頂い、ありがとうございました。