投稿

9月, 2013の投稿を表示しています

待ってまあす!

イメージ
お彼岸法要のおみがきに、ご門徒の皆さんがみえて下さった。 おかげさまで、準備が整いました。 お昼ご飯をいただきながら、婦人会のMさんが、 「昨日の夜、眠れなかった。  今日、みんなに会えると思ったら、嬉しくて…」 と、話されていた。 お掃除奉仕にみえることを、楽しみと言って下さること、有難いことです。 お彼岸法要のお参り、お待ちしていまぁす!

おいしぃ〜

イメージ
お彼岸のお中日、おはぎをいただいた。 このおはぎは、ちょっと? いえ、チョー、特別! 美味なおはぎです。 名前が、ついています。 Mさんのおはぎ !です。 春と秋のお中日には、 必ずお供えしてくださいます。 子供達も大好きですので、 おはぎ写メを送りました。 食べたかったら、帰って来いよォー おいしぃ〜よォ! おはぎをのせているこのお皿は、 学生の頃、使っていた ノリタケ の日本の食器シリーズです。 四条河原町の高島屋で見つけて、 一目惚れ、金欠学生だったけど、 バイトしたりして、 毎月、一枚ずつそろえた、 懐かしいお皿です。 最近、実家の母から、 まだお嫁入りしてない荷物があるよう… と言われ、やっと小倉にきました。 思い出した… 全部、なにもかも持ってきてしまったら、さびしい…カナ? 私はもちろん、母も…と、思ったことを。 なつかしいお皿とMさんのおはぎで、ウーン、おいしぃ〜です。 幸せって、おいしぃーっていうんだね…

うまいぞぉ〜

イメージ
Tさんが犀川の新米を、お仏飯様にとお供え下さった。 猛暑の夏を越えて耐えて、実った有難いお米です。 犀川…と、いえば、Z寺の前住職様を思います。 おじゃますると帰り際に、 犀川のお米を持ってお帰り、と、どっさりくださった。 「犀川の米は、うまいぞぉ〜」と。 うまいぞぉ〜という声が、あの笑顔といっしょに聞こえてくる。 お浄土に往かれて、もう、七回目の秋です。

十六夜…

イメージ
15タス1は、 16 ダス。 今夜も、地球というお布団の上で、 大の字になって、ゆっくり寝ますっ! みなさんも、おんなじ地球の上で、 ご一緒に大の字で、寝ましょ〜 おやすみなさい…

お月見

イメージ
今夜は、 十五夜 です。 部屋の灯りを消して、窓を開けて、お月様を見ています。 ちょうど、ひっくりかえって、窓の外 、まん丸お月様が、斜め上に見えます。 窓際に、寝たまま見れるなんて、チョーぜいたく? この空の続く実家、 そして同じ空の下で暮らすそれぞれの子供たち、 悲しい思いをしていないように… と、思ってしまいます。 お月様!

お皿の上に…

イメージ
ずっと前から、一度おじゃましたいと思っていたお店に、やっと予約できた! 若い料理人の方が、念願をかなえて独立し、開店したお店です。 お店の内装は、白木造りで明るく、テーブルは、ほどよく距離があって、ゆっくり食事ができました。 お料理も、季節をいかした品々で、 やっぱり和食がいいね〜、と、美味しくいただいた。 うちからはちょっと遠いけど、また、おじゃましたいと思うお店です。 いただいたのは、もちろん美味しいお料理だけど、 若い料理人の彼の想いも、 お皿、器にいっぱいあふれているように感じた。 ごちそうさまでした。 ぜぇんぶいただきました!

どっぷり!

イメージ
12日と13日、宇佐組の円徳寺様の求道会にお参りした。 ご講師は、 大峯顯 先生、 ご講題は、 “私はなぜ人生という不思議な場所に来たのか…” ゆっくりどっぷり、ご法義に浸からせていただいた。 心があたたかく、心の奥の奥の方から、 涙が、ジワッと滲みてきた… 一日経って、先生のおっしゃた言葉の一つ一つを思いだしながら、私なりにまとめよう〜 と、してみた、けど、できない… でも、一緒にお聴聞していた母が、電話で、 「もう安心したよ!」 と、嬉しそうに伝えてきた。 おお—そうだ! そのままいただくこと、それだけでいいのだ。 頭で、こざかしいことを考えていた。 本願の海に、どっぷり浸かっていることを忘れて、 サッサとあがって、お化粧しよった。 あなた、何聞いとったんだ? 皆さんじゃない、にしむらのぶこさんに、話していたんだけど! と、大峯先生が、ニヤッと笑われそうな気がした。 円徳寺様、ありがとうございました!

いただきもの

イメージ
畦道の草むらの中に、秋のはじまり。 彼岸花の蕾。 そして、徳佐のリンゴ、梨狩のおみやげはモチロン、梨。 秋の実りを届けていただいた! 今日、12日は、父の誕生日です。 86才になります。 今、父に会えること、話が出来ること、 いっしょにお祝い出来る幸せを、いただきました。 なんと、いただくことの沢山なこと、 感謝です!

日と月

イメージ
8日日曜日、門司組さんの親鸞の集いへお参りした。 みのりコーラスさんの合唱と、 敬愛小学校合唱団の合唱。 小学生のみなさんは、つばめの赤ちゃんがおかあさんから、エサをもらう時のように、大きなお口を開けていっしょうけんめい身体いっぱいで、歌う姿に、思わず笑顔! そして、最後を飾られた、 やなせなな さんの歌とお話は、心をあたたかく包み込んで下さった。 東北の方々に寄せる想いとおばあ様の思い出を重ねて、お話され、生きていくことの幸せをいただいた。 涙には涙にやどる仏あり、その仏を法蔵という… どんな時でも、寄り添って下さる方のおられることを、心にとめた… ご一緒して下さった方々から、 「今日はご縁をいただけてよかった!」 と、うれしい言葉に、 「私も同じ時間を過ごせて、よかったです…」 と、呟いた。 9日、月曜日、“ コーラスれんげ” の練習。 午後からの “球の会” のため、お昼ご飯をいただいた。 野菜のスープ 、 イチヂクの赤ワイン煮 、 モスバーガーの海鮮かき揚げライスバーガー です。 ライスバーガーは、結構好評かな! 午後から、 球の会 。 お題は、 秋明菊 です。 ちょっとむつかしいかな〜と、心配したけど、ご無用ー 二枚ずつ、しっかり描きあげて、 みなさん、ドヤ顔でした。 球の会の後、 お助け隊 の方々が、残って下さって、お掃除をして下さった。 きれいになった、本堂に、秋の風が吹いた。 一日楽しかったね、ありがとうございました。

ふ、ふ、ふゥー

イメージ
お気に入りのお湯のみに、見つけた小さなおカケさん… ガッカリ〜 その欠けた所から、 いろんな心配や不安が、ボロボロ溢れてきた。 がんじがらめの自分、チッチャイやつ、 と、情けない自分を足下に落としてみる。 でも、踏んづけたり出来なくて、 もう一度戻して、負の感情を、口いっぱいに頬張って、 ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、と、トバシチャッタ! スカイツリーとおんなじ高さの皿倉山から、 トバシチャッタ! ふぅ———

お届けもの〜

イメージ
吾も紅の花たくさん!みぃーっけ。 それと、来週の球の会のお題の秋明菊です。 山門の横に、咲き始めたお花です。 暑い厳しい夏を越えて、咲きました。 秋、秋、秋をお届けします〜♪

今は…

イメージ
父の診察の病院に行った。 血液検査の結果、少しずつ数値が上がっている、 心配。 告知から1年2ヶ月、どうなっていくのだろう…と、 暗い不安といっしょに歩いてきた。 今、今日、父の笑顔に遇えている。 父といっしょにお昼ご飯を食べられている。 だったら、いいじゃない… 今は、大丈夫だいじょうぶ!と、言い聞かせる、自分に。 上りの電車の窓から見える、豊前の海は、雨の中、滲んでみえた。

グーだ!

イメージ
台風のオキミアゲ?の雨の降る日曜日、縁の会の開催。 4人の婦人会の方々がお手伝いにみえて下さった。 おやつは、桃のタルト。 美味しいねぇ〜と、喜んでいただいた。 一番喜んでいたのは、ワタシです。 フフフ… 今までで、イッチャン少ない参加で、ちょっと残念。 けど、会員のKさんが、帰り際、 「実家って、ないからわかんないけど、 もしあったら、こんな感じなのかもね〜」 と、おっしゃた。 正行寺を実家のよう…と、言って下さったKさん、 ありがとう!です。 おかげさまで、一日の疲れが、パーとグーになっちゃった!

とおとおー

イメージ
台風が秋を運んでくるかな? 9月の行事のお知らせをしました。 すべりこみセーフ? 球の会 のお題は、 秋明菊 です。 コーラスれんげ の練習も、始まります。 男性が、新しくメンバーに参加して下さいます! わざわざ、伝えにみえて下さって、ありがとう!です。 また、しばらく休まれておられた女性メンバーも、練習再開します! との、お知らせ、 ウウウーれしぃー♪ 会えることが、楽しみ!と、思えることが、幸せですね〜 とりあえず、マンズ、今日はメンズのお集まり、 縁の会 です。 準備に頑張ります。 とおとおー9月のハジマリはじまりぃ〜