投稿

4月, 2011の投稿を表示しています

お育てでした…

イメージ
裏庭の草むしりをした。 一雨ごと、伸びる草をずぅーっと、ほおったままにしていた。 このままでは、と決心してしゃがみこんだ。 前は草が伸びはじめたら、わりと草むしりをしていたのに、なんでかなぁ? と考えた。 そうか! お隣のおばあちゃんに会えなくなったからだ。 草むしりで庭にしゃがんでいたら、必ず笑顔でこうおっしゃった。 「坊守さん、忙しいのに、草むしりまでして頑張って、感心ね。  いつもお庭がきれいで、気持ちのいいこと」 と私は、あのおばあちゃんに誉めてもらいたくて、頑張っていたんだ。 もう、あの笑顔に会えないんだ…と思うと、涙がでた。 さびしいよう、さびしい…。 あの言葉と笑顔にお育てをいただいたんだ… お育てに感謝です! と今はもう、住む人もいない家にむかって呟いた。 いちはつの花 咲きいでて  我 眼には今年ばかりの 春行かんとす―――                  正岡子規

かなしいよ…

イメージ
朝日新聞に書かれていたこと。 風評被害について、 福島県人というだけで、旅館の宿泊を拒否された、 転校先で周りの子供が逃げて行ったこと。 そして、東京都の新聞に投書された言葉。 「もういいよ、福島県人は福島県人だけで生きていくから…」と 。 あんまりだ! 地震津波の被害、原発事故の恐怖、そのうえ根も葉もない中傷。 この日本の中で、何処へ行けというのか? 悲しすぎる… 正しい情報を、きちんと伝えて欲しい。 疑いの心を誰も、持たないですむように…と願う。

ご縁あって…

イメージ
裏千家淡交会北九州支部の講演会に参加した。演題は、初座ハ懸物、後座ハ花ー講師は、裏千家事務総長の関根秀治氏、とても興味深いお話をいただいた。日頃のお稽古で、感じていた疑問をスパッ!と説いて、お茶事の流れを基本において、初座と後座の成立を説かれ、茶室の中に生きるエネルギーがある!利休のわびは動的である!と。茶道は、たあかい処にあるのではなく、今を生きる私達に添っている、と感じた。関根先生のご縁に感謝です!

マルシェへどうぞ

イメージ
長男の中学校からの友達が、岡山市でコーヒー豆専門店を開いている。その彼が、奥さんといっしょに、23日24日、門司港マルシェに出店している。彼の人柄そのままの、あたたかな…そして明るいコーヒーをいただいた。後一日、たくさんの方が、彼のコーヒーを楽しんでくださいますように〜

チョットたいへん、グットうれしい!

イメージ
永楽寺、慈光寺、正行寺のブロック連研同窓会を永楽寺様のお世話で、開催。まだ風邪がぬけないまま、鼻啜りながらの参加で、申し訳ない… 今回のテーマは、マイお念珠づくり!編み上げのところだけだけど、結構、難しくて、でも、なんとか全員完成し、マイ念珠を手に、やったあ!と完成の歓声が上がったー懇親会には、永楽寺様のスタッフの方々のお心尽くしのお料理のおもてなしをいただいた。アルコールも入り、ひさしぶりの再会に、楽しい時間を過ごさせていただいた!永楽寺様、慈光寺様、お誘いに感謝です。何処のご門徒とかの垣根を越えた、真宗の仲間同士の集まりが、ふえるといいなあ〜と思いながら、春の宵をフラフラ家に帰りました…

開花宣言〜

イメージ
住職が、可愛がっている、サボテンの花が開きました。小さな花が、ひとつひとつ手を繋いで、カワイイ花の冠ができました。写メをとりながら、なあんかフワアとする?鼻啜りながらー体温計をみると、オオー37度7分もある!一気に、病人になった…家族が、急にやさしくなって、ちょっとシアワセ?でも、鼻は痛いし、身体はフワアとして、だあるいです。まあるいお花の冠を想いながら、もう、ネマスです…

思いもいっしょ…に

イメージ
親鸞聖人750回大恩忌法要にお参りさせていただいた。満開の桜の花が咲く、京都奈良への旅をかねた団体参拝。 10年前にご本山の工事が、始まった時に、10年後、お参りしたいと願われていた方の思いもいっしょ…にお参りさせていただいた。合わせた私の掌を包んで下さるたくさんの暖かい掌を感じながらのお参り、そして、50年に一度のこのご勝縁、有り難い幸せをいただいた。

青丹によし

イメージ
奈良興福寺の五重の塔です。朧月に照らされて、とても美しい姿に感激しました。あなたに、奈良の春の宵を贈ります…